おむすびから考えた、自分の選択と行動のお話

おむすび、普段どうやってむすんでますか?

私の実家では、祖母が作る時は木の型を使うので幕の内の形。

母は、お弁当の時は俵型。小学生の時までお弁当のおむすびは、俵型3個と決まっていました。

そして普段は三角。

姉も三角。

私は上手に三角にできなかったので、丸と三角の間みたいなちょっと変な形。

味はみんな違っていて、母のが一番美味しくて。

そして最近は宇宙おむすび🍙

これはお米の研ぎ方、形、むすび方、が決まっているのでそのとうりにむすびます!

そしたらなんかお米の感じが違って整う感じ、美味しい。

最近衛生的な問題もあり、素手でおむすびをむすばないケースも増えていると聞いて、ちょっと衝撃を受けました。

やっぱりおむすびは素手が美味しい!

衛生的な問題は、、、昔ながらの智慧を使おう!

ということで、我が家はお弁当用のおむすびを炊く時は、梅干しを入れて炊きます。

そして炊き上がったら梅酢を混ぜてお寿司っぽくしたり、手水に梅酢を使ったり、具を梅干しにしたり。

それで朝から昼頃までだいたい大丈夫🙆‍♀️

食べる前は一応においを嗅いでもらって。

うちに置いとく時は、出かける時はうちの中が蒸し風呂みたいになるので冷蔵庫に入れて。

そんな感じです✨

市販のおむすびは、食中毒対策されているため、保存もきいて安心かもしれません。

だけどその裏には添加物を使う、ということがあります。

それが本当に安心なことなのか、健康にいいのか?

私たちは一度振り返る時期にきていると思います。

簡単、安い、便利、安心、聞こえはとてもいい感じです。

だけどその裏には添加物、加工調味料、化学調味料、農薬化学肥料の問題、食糧自給率と外国からの輸入、労働環境などの問題、などあらゆる問題がはらんでいると思います。

目先の欲求から、実はこのような問題につながっているし、智慧を使わなくなっている。

なんでもすぐに調べられるから、私自身智慧がないなーと痛感することが多いです😭

そして、自分が選んだことは、何らかの形で必ず世の中に影響を及ぼしていて。

だからまずは自分の選択が世の中にどのような影響があるのか、想いを馳せることから始めたい。

そして行動を変えていく。

「自分だけが変えたところで何も変わらない」と思いがちだけど、その初めの行動がきっかけになり、流れが変わることもあるから。

私も行動していきたいと思います!